DATA STRUCTURE
Following
data structure is only apply to Greater Tokyo Area, 2008. For other
data, please refer to following Web-API file provided by CSIS Center
for Spatial Information Science, University of Tokyo.
動線解析プラットフォーム
WEB API 仕様書 (Ver. 2.50)
1. ATTRIBUTE FIELDS
2.
FIELDS VALUES
2.1. TNO & SNO (FOR 2008, 1998, 1988)
(TOP)
TNO = Trip Number (1, 2, 3, .....)
SNO = Sub Trip Number (1,2,3, ... ), Trip is
divided into Sub-Trips
2.2. GENDER (FOR 2008, 1998, 1988)
(TOP)
2.3. AGE (FOR 2008, 1998, 1988)
(TOP)
AGE
CODE FOR 2008
Code |
Value |
Code |
Value |
1 |
年齢 0 - 5 |
10 |
年齢 45 - 50 |
2 |
年齢 5 - 10 |
13 |
年齢 50 - 55 |
3 |
年齢 10 - 15 |
12 |
年齢 55 - 60 |
4 |
年齢 15 - 20 |
13 |
年齢 60 - 65 |
5 |
年齢 20 - 25 |
14 |
年齢 65 - 70 |
6 |
年齢 25 - 30 |
15 |
年齢 70 - 75 |
7 |
年齢 30 - 35 |
16 |
年齢 75 - 80 |
8 |
年齢 35 - 40 |
17 |
年齢 80 - 85 |
9 |
年齢 40 - 45 |
18 |
年齢 > 85 |
AGE
CODE FOR 1998
Code |
Value |
Code |
Value |
0 |
年齢 0 - 5 |
9 |
年齢 45 - 50 |
1 |
年齢 5 - 10 |
10 |
年齢 50 - 55 |
2 |
年齢 10 - 15 |
11 |
年齢 55 - 60 |
3 |
年齢 15 - 20 |
12 |
年齢 60 - 65 |
4 |
年齢 20 - 25 |
13 |
年齢 65 - 70 |
5 |
年齢 25 - 30 |
14 |
年齢 70 - 75 |
6 |
年齢 30 - 35 |
15 |
年齢 75 - 80 |
7 |
年齢 35 - 40 |
16 |
年齢 80 - 85 |
8 |
年齢 40 - 45 |
17 |
年齢 > 85 |
2.4. ZCODE
(TOP)
Please refer to
PDF document
2.5. OCCUP
(TOP)
OCCUP CODE
FOR 2008
Code |
Value |
Code |
Value |
1 |
農林水産業従事者 |
9 |
管理的職業従事者 |
2 |
生産工程・労務作業者 |
10 |
その他職業 |
3 |
販売従事者 |
11 |
園児・小学生・中学生 |
4 |
サービス職業従事者 |
12 |
高校生 |
5 |
運輸・通信従事者 |
13 |
大学生・短大生・各種専門学校生 |
6 |
保安職業従事者 |
14 |
主婦・主夫(職業従事者を除く) |
7 |
事務従事者 |
15 |
無職 |
8 |
専門的・技術的職業従事者 |
16 |
その他 |
|
|
99 |
不明 |
OCCUP CODE
FOR 1998
Code |
Value |
Code |
Value |
1 |
農林漁業従事者 |
9 |
技術的・専門的職業従事者 |
2 |
採鉱・採石従事者 |
10 |
管理的職業従事者 |
3 |
技能工・生産工程従事者 |
11 |
その他従事者 |
4 |
販売従事者 |
12 |
生徒・児童・園児(中学生以下) |
5 |
サービス業従事者 |
13 |
学生(高校生以上) |
6 |
運輸・通信従事者 |
14 |
主婦・主夫(職業従事者を除く) |
7 |
保安職業従事者 |
15 |
無職 |
8 |
事務的職業従事者 |
16 |
その他 |
|
|
99 |
不明 |
OCCUP CODE
FOR 1988
Code |
Value |
Code |
Value |
1 |
農林水産業従事者 |
9 |
技術的・専門的職業従事者 |
2 |
採鉱採石事業者 |
10 |
管理的職業従事者 |
3 |
技能工・生産工程従事者 |
11 |
その他 |
4 |
販売事業者 |
12 |
生徒・児童・園児(中学生以下) |
5 |
サービス事業従事者 |
13 |
学生(高校生以上) |
6 |
運輸・通信従事者 |
14 |
主婦(職業従事者を除く) |
7 |
保安職業従事者 |
15 |
無職・その他 |
8 |
事務的職業従事者 |
99 |
不明 |
|
|
|
|
2.6. PURPOSE
(TOP)
PURPOSE CODE
FOR 2008
Code |
Value |
Code |
Value |
1 |
勤務先へ(帰社を含む) |
9 |
送迎 |
2 |
通学先へ(帰校を含む) |
10 |
販売・配達・仕入・購入先へ |
3 |
自宅へ |
11 |
打合せ・会議・集金・往診へ |
4 |
買物へ |
12 |
作業・修理へ |
5 |
食事・社交・娯楽へ(日常生活圏内) |
13 |
農林漁業作業へ |
6 |
観光・行楽・レジャーへ(日常生活圏外) |
14 |
その他の業務へ |
7 |
通院 |
99 |
その他 |
8 |
その他の私用へ(塾・習い事など) |
|
|
PURPOSE CODE
FOR 1998
Code |
Value |
Code |
Value |
1 |
出勤 |
9 |
観光・レクレーション |
2 |
登校 |
10 |
打合せ・会議 |
3 |
帰宅 |
11 |
書類持参・受領・集金 |
4 |
帰社・帰校 |
12 |
販売・配達 |
5 |
食事・家事・医療・買い物(日常的) |
13 |
仕入れ・購入 |
6 |
おけいこごと・塾 |
14 |
作業・修理 |
7 |
娯楽・買い物(非日常) |
15 |
農林漁業作業 |
8 |
社交・送迎・PTA会合 |
16 |
接待・送迎 |
|
|
17 |
視察・調査・往診 |
|
|
98 |
その他業務 |
|
|
99 |
不明 |
PURPOSE CODE
FOR 1988
Code |
Value |
Code |
Value |
1 |
勤務先へ |
9 |
作業・修理へ |
2 |
通学先へ |
10 |
農林漁業作業へ |
3 |
自宅へ |
11 |
その他の作業へ |
4 |
買物へ |
99 |
不明 |
5 |
社交・娯楽・食事・レクレーションへ |
|
|
6 |
その他の私用へ(通院・習い事等) |
|
|
7 |
販売・配達・仕入・購入先へ |
|
|
8 |
打合せ・会議・集会・往診へ |
|
|
2.7.
TCODE
(TOP)
TCODE
FOR
2008
Code |
Value |
Code |
Value |
1 |
徒歩 |
9 |
自家用バス・貸切バス |
2 |
自転車 |
10 |
路線バス・都電(高速バス含む) |
3 |
原動機付自転車 |
11 |
モノレール・新交通(ゆりかもめなど) |
4 |
自動二輪車 |
12 |
鉄道・地下鉄 |
5 |
タクシー |
13 |
船舶 |
6 |
乗用車 |
14 |
航空機 |
7 |
軽乗用車 |
15 |
その他 |
8 |
貨物自動車 |
16 |
停滞 |
|
|
99 |
不明 |
TCODE
FOR
1998
Code |
Value |
Code |
Value |
1 |
徒歩 |
9 |
自家用バス |
2 |
自転車 |
10 |
路線バス |
3 |
原動機付自転車 |
11 |
モノレール・新交通(ゆりかもめなど) |
4 |
自動二輪車 |
12 |
鉄道・地下鉄 |
5 |
タクシー |
13 |
船舶 |
6 |
乗用車 |
14 |
航空機 |
7 |
軽乗用車 |
97 |
停滞 |
8 |
貨物自動車 |
98 |
その他 |
|
|
99 |
不明 |
TCODE
FOR
1988
Code |
Value |
Code |
Value |
1 |
徒歩 |
9 |
路線バス・都電 |
2 |
自転車 |
10 |
鉄道・地下鉄 |
3 |
原動機付自転車(50cc 以下) |
11 |
モノレール・新交通 |
4 |
自動二輪車(51cc 以上) |
12 |
船舶 |
5 |
タクシー・ハイヤー |
13 |
航空機 |
6 |
乗用車 |
14 |
その他 |
7 |
貨物自動車(ライトバンを含む) |
97 |
停滞 |
8 |
自家用バス・貸切バス(送迎バスを含む) |
99 |
不明 |
|
|
|
|
Query Examples
User Guide
©
2012, Division
of Spatial Information Science, University of Tsukuba
|